殆ど何処にも立ち寄らず500km走ってきました。

5/3朝5:00頃。
Z H2で浜名湖まで行ってきました。
(コメントを頂くtomoさんがそちらに行ったとのことで、
自分でも久しぶりに行きたくなった次第です)
人の事は言えないけど5時過ぎにも関わらず東名は車が多かったですねえ
御殿場辺りまではクルコンを使えず・・・
いや~クルコン便利ですよ。
長距離巡行するには必須ですね。

8時前には浜名湖SAに到着。
反時計回りに浜名湖を回ってR1に。


弁天島で少々写真撮影。
前から書いていますが聖地巡礼系の若い子たちとやり取り有るので押さえておかねば・・・です(笑)
R150で御前崎に東進したけど御前崎の手前の案内に「越波注意」の文字が・・・
(この日、めっちゃ風が強かったです)
泣く泣く御前崎は諦めてR150バイパス経由で相良牧之原ICに入線。
いきなり大型トレーラの右フロントバーストによる車線ふさぎの渋滞で参ったけど13時過ぎには帰って来れました。
トイレとガスチャージ以外ほとんどノンストップ。
これ位なら人にも会わないから大丈夫でしょう。