fc2ブログ

サトカナ練に参加してきました

4/17(土)は茨城県トミンモーターランドで開催されたサトカナ練に参加していました。
(C1の佐藤加奈子さんが主宰する練習会です)

HORIZON_0002_BURST20210417092801351.jpg

金曜日の天気予報だと土曜日は朝から雨だったけど、
結局は撤収作業中にパラパラ振り出すまでドライコンディションで良かったです。

DSC_0001_2021041919034094c.jpg

雨降らなくてもコケたけどね。

20210417コース図-1024x389

コースはこんな感じ。
トレインTA(タイムアタック)とサトカナGP以外はチャレンジしてきました。

8の字GPは34.765秒。

8-1.jpg

Twitterのバイク垢で相互フォローの紫摩さんの動画を参考にするとノービスレベルではあるみたい?
現状把握出来たのでこれからですね。

あと、ミニTAでは

タイム比

トップタイム比131.92% ┐(´д`)┌ヤレヤレ
(S字前の2個の眼鏡(パイロン間隔2m)の処理が速くなれば3秒は早くなる気がする・・・
 なんにしても回転系が遅いのがなぁ)
とはいえ、トミンハイパーを1"30で走る”そねっ”さんでも125%・・・
A級選手の方々の走りは異次元過ぎてアレですが、なんとか頑張ってタイム比を縮めたいと思います。

テーマ : バイク
ジャンル : 車・バイク

コメントの投稿

非公開コメント

No title

なるかみづきさん、こんにちは。

画像を拝見して、改めて転倒の怖さを感じました。
自分、現状はレザーのジャケットとパンツ(プロテクター付)を着てます。
コレから暑くなる時期ですが、
ちゃんと引き裂き強度のあるウェアを選ぼうかと思いました。
財布には厳しいですが(*_*;

No title

tomoさん

こんにちは

>画像を拝見して、改めて転倒の怖さを感じました。

転倒はしたものの、ジムカーナは転倒ありきの競技ですからね~
いつもの練習会なら30人参加していてもコケるのは1、2人ですが、
マーシャルに立っている15分だけで何人転んでいたっけ?

でも、クローズドコースの上にスピードはそれほど出ていないし、
プロテクターもバンパーもしっかり装備した上なので被害は大したことないですよ~
プロフィール

なるかみづき

Author:なるかみづき
車輪が着いていて、
自分で運転出来るものが大好き?なフライマンです

※当ブログはリンクフリーです。

最近の記事
最近のコメント
カテゴリー
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
FC2カウンター
Visitor
free counters
Translation(自動翻訳)
リンク
RSSリンクの表示
FC2ブックマーク